スクール概要



学校長あいさつ

皆様には平素より格別のお引き立ていただき心より厚くお礼申し上げます。
2016年シーズンより、オーンズスキースクール校長を仰せつかりました倉谷と申します。当スクールの変わらぬご愛願を賜りますようお願い申し上げます。
さて、小樽には3つのスキー場がありますが、ここスノークルーズオーンズ(オーンズスキー場)は札幌からのアクセスも良く、国道からすぐの場所にゲレンデがあり、札幌・小樽近郊のスキー場の中では最も遅い時間までナイタースキーを楽しむことができます。
この環境を活用して、昨シーズンよりSAJバッジテストの級別テスト(1級・2級)のナイター検定を実施しております。今シーズンも引き続き多くの方がバッジテストに調整できるようナイター検定を開催いたします。
また、指導スタッフはスキーヤーの模範となるべく「ヘルメット」を着用し、「楽しいスキー」をモットーに、スキー技術の状態はもちろんのこと、「スキーが大好き」になっていただけるような指導を心がけてまいります。
皆様が当スクールにお越しいただけるようスタッフ一同心よりお待ちしております。
今シーズンもどうぞよろしくお願い申し上げます。

オーンズスキースクール 校長 倉谷 秀之

スタッフ紹介

主任教師 吉田 定幸

子供たちから「ヨッシー」の愛称で親しまれている経験豊かな熟練インストラクター

長年インストラクターに携わり、熟練の技術指導には定評があります。
レッスンにおいては、「遊び」の要素を多く取り入れた豊富なバリエーショントレーニングで、「いつの間にかスキーがうまくなっている」そのような感覚を子供たちが経験し、よりスキーが好きになってほしいと願い日々のレッスンを行っております。
また、日々のコースの安全確認、検定時のポールのセッティング管理など、安心安全なゲレンデ環境でレッスンができるよう心がけております。


技術指導 SAJナショナルデモンストレーター 須川 尚樹

昨シーズン開催の「第59回全日本スキー技術選手権大会」8位の実力派インストラクター

日本体育大学卒業、高校から大学までアルペンスキーに打ち込み、全日本スキー技術選手権に参戦しております。
基礎スキーとアルペンスキーで培った技術と経験を活かして、老若男女を問わず幅広い方々にわかりやすく楽しいレッスンができるよう心がけております。
また、夏場のトレーニングとして、ジュニア選手コースの子供たちにインラインスケートを使用して、スキー技術向上のためのレッスンも行っております。


オーンズスキースクール所属の教師は80名以上

教師は、すべて全日本スキー連盟の指導員、準指導員、認定指導員1級以上のメンバーで構成しており、メンバーは定期的に実施している練習会に参加し、常にスキーの指導方法、スキー技術を磨いています。
また、スクール開始前の朝のミーティングでは、スキー場のコンディションや安全確認を周知し、安心安全なスクール運営を心掛けています。
スクール終了後においても、ミーティングを実施しており、お客様のレベルアップのためのディスカッションを重ねております。

アクセス

オーンズスキースクール

〒047-0265 小樽市春香町357番地
TEL 0134-62-1454
FAX 0134-62-1454
スクール事務所は、センターハウス駐車場入口から向かって左側にあります。

◯札幌小樽間JRバス 春香町下車徒歩3分
◯自動車の場合札幌中心部から国道5号線小樽方面へ27km
札幌自動車道銭函I.Cから5分